・既定のプロパティ(Default宣言)を使うコトで、Property名を省略できる。
→でもなぜかINDEXが必要…省略できる場合はデータが配列である必要があるぽい。
・オーバーライド&引数の不定数(省略)化
→引数の数や型が明確に違わないと、うまくオーバーライド出来ない。
2つのIntegerの引数が、どちらか~や両方vbEmptyである場合に、
返す型を変えようとしたが、結局うまく行かず。orz
返す型を変えようとしたが、結局うまく行かず。orz
まぁ確かに、渡す値によって、返す型が違うMethodやPropertyなんて、
扱いがめんどちいもんなぁ。諦めよう( ゚-゚)~゚
扱いがめんどちいもんなぁ。諦めよう( ゚-゚)~゚
ちなみに、Overridable と、明示的に宣言できるのも見つけたから、
コレもしっかりつけよう。
コレもしっかりつけよう。
・Option Strictなんてオプションを見つけた。
Onにすると、勝手にcastするのをやめてくれるらしい(*゚-゚)
Onにすると、勝手にcastするのをやめてくれるらしい(*゚-゚)
やっぱ型意識しないでできるってのは怖いモンな!って、Onにしてみたら、
INDEXをIntegerにしやがれ!と怒られまくりました。全部Longにしてた(笑
INDEXをIntegerにしやがれ!と怒られまくりました。全部Longにしてた(笑
てゆか、定数とかSystemが用意してるPropertyは基本Integerな感じだなぁ。
けっこー、代入で怒られてる。
・vbEmptyはDouble型
Stringの空判断には使っちゃダメだった。
今後はStringはNothingで判断しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿